管理人の日記代わりです。ミンサガプレイ日記もあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
守護の、
漣(さざなみ)
です。
同じ値段の巧迅武器、飛礫(つぶて)を迷いましたが、巧迅武器はクエストでもらえる紫苑と銀竹の使い勝手がいいらしいので、凡庸性の高い、守護の漣を買いました。
阿紫花は防御系スキルしかないから、通常攻撃だけになってしまうので、メインは隼人に切り替え。
HPと防御に一抹の不安が残りますが・・・。
しっかっし!!
隼人の↓三連攻撃速度が明らかに王心より速く、使い勝手がよい!
攻撃力もあきらかに王心より高く、スキルも使い勝手がいい。
隼人をメインにしてから、段位あがるのが早く感じるようになりました。
PR
守護の型が22段になったので、白州ヶ原の水神さんを退治に。
水神さんは念術タイプです。
武器に水耐性つく護符をつけてはいたけど念術は痛いし、念術タイプの敵と戦ったことは少なくて、どう攻撃していいのか解らず、おたおた。
側にいた高段者さんが、2,3発殴って、半分以上HP減らしてくれましたが・・・、
術の威力があがってる・・・(泣)。
WIKIに書いてあった通りだ・・・(汗)。
でも、高段者さんが殴ってくれなかったら、倒すのに倍以上かかっていたかも・・・。
ありがたかったです。
水神さんを倒して、遠海の八海津にいる同心に報告して、壮術の武器、初瀬を頂きました。
名前は、ゆうか、ゆずか、ゆかって読めますけど、どれでも構わないです。
武器は、守護と巧迅使いです。
使用武器は、
守護21段
王心(20段)、阿紫花(21段)、隼人(19段)
巧迅17段
二郎(17段)、振風螺(16段)、早生(16段)
守護は馬、巧迅は蟹あたりを狩りつつ、まったりと段上げ中。
しかし、迅に慣れると守護の攻撃の振りが遅いと感じてしまう。
迅になれてしまって、守護やると事故が多発・・・(おい)。
初心者にはちと辛い迅ですが、むしろ、壮の攻撃の振りの遅さこそ無理です・・・。
壮とって、やってみたけど、あまりの遅さに断念、無理だ・・・。
迅と守護やっていて一番嫌な敵はダントツに鹿!!
攻撃する隙がなかなか見つからないし、序盤と違って攻撃力高いし・・・。
これからもまったりと、BCで何かあったら、つづっていきたいと思います。